東京 台東区のホームページ作成 EC ≫ クリエイターブログ
CompanyWebsite createContact

エグゼクティブクリエイション トップページはこちら お電話での無料お見積りは 03-5839-2512当サイトメールフォームからの無料お見積りはこちら

ホームページを活用し 売上・成果を上げる方法満載

ウワサのインターネットブラウザ「Vivaldi」を使ってみました

ブラウザというと何を思い浮かべますでしょうか。
 
大体の人はまず、「Internet Explorer」と「Google Chrome」、次に「Firefox」と「Safari」、そしてWindows10に搭載された「Edge」あたりではないでしょうか。
詳しい方だと、「Opera」や「Sleipnir」を挙げる方もいるかもしれません。
 
そんな中、去年のお盆あたりでしょうか、あるブラウザが一部界隈の人たちの間で話題になっていました。名前を「Vivaldi(ビバルディ)」と言います。今回はこちらのインターネットブラウザについて簡単にご紹介をします。
 
 

何故、今回使おうと思ったのか?

実はこの記事を書いている私は「Sleipnir(Ver4系)」を10年以上使い続けている、そこそこのヘビーユーザーです。
 
ただ、Sleipnirは最近大きな悩みを抱えていました。
「エンコードがH.264形式で、HTML5で記述された動画」が一部再生できないようなのです。
これだけでは何のことかと思われるでしょうが、代表的なものでは「Twitterに投稿された動画全て」が主な該当物です。
 

 
もちろんこれだけではなく、ホームページ制作の依頼としてそういったものを用意し、ページに搭載した場合でも引っかかることがあります。
 
これまでは「まあいつか追加してくれるだろう…」などと考え、Chromeと併用していたのですが、ユーザーフォーラムなどをつぶさに確認しているうちに、どうやらライセンスまわりの問題が直接の原因で、実装される見込みが薄いことがわかってきました。
そのせいで流石に利便性に疑問を持ち始めたのがきっかけです。
 
 

そもそもVivaldiとは、どのようなブラウザか?

クラシックの「四季」の作者と同名であるこの「Vivaldi」、彼の人との関連性は不明ですが、そもそもどんなブラウザかというと、実は製作者は「Opera」の創業者「Jon Stephenson von Tetzchner(ヨン・スティーブンソン・フォン・テッツナー)」です。
 
なのですが、当のご本人が「Operaでは物足りなくなり一から作り直した」というなんともエンジニアらしい経緯を持っています。
 
「私達の友人のための新しいブラウザ」をスローガンに掲げ、とにかく使い勝手を向上させるための様々な機能が盛り込まれているのが特徴です。
 
 

具体的には何が、どうすごいのか?

さて、Vivaldiは何がそんなにすごいのか?
なにげに、一般的なユーザーにも、私のような「エンジニア職の人間にもおいしい機能が満載」のブラウザになっています。
 
 

Chrome用の拡張機能が使える

Vivaldiのシステムには、Chromeと同じ「Blink」が使用されています。
そのため、Chrome用に用意された拡張機能のほとんどを同じように使用することができます。
 
 

移行もらくらく

 
他のブラウザを使っていた人でもすぐ使えるように、強力なインポート機能を備えています。
これまでのブックマークを犠牲にすることなく、すぐに使い始めることができます。
 
 

カラーリングがかなり好き放題に

 
もともとのカラーバリエーションも用意されているのですが、自分でカラーリングを調節して保存することが可能です!
ついでにタブやボタンの角丸度合いまで設定できるという謎の細やかさが光ります。この辺りだけでもかなり自分の好みの見た目に調節できます。
 
 

とにかくChromeより軽い

Chromeは気がついたらメモリの大半を専有していた…なんてことが起きがちだったのですが、Vivaldiはその点がかなり解消されています。
 
数個程度ではわかりにくいかもしれませんが、タブを20個・30個…などと開いていると結構明白に差が出てきます。
 
 

タブ並列表示とパネル表示で検証効率が凄まじい

 
主にエンジニアの方が大喜びする点ではあるのですが、2つ以上のタブをグループ化し、並行して同時に表示することができます。
しかも、「WEBパネル」というタブとは独立して小さなウィンドウを開く機能が存在します。

このパネルを駆使すると例えば
「英文のサイトを開きながらパネルで翻訳サイトを開き、タブを切り替えずに翻訳を確認できる」
「ホームページ制作時に、古いサイトと新しいサイトの内容を並行表示で見比べつつ、パネルでスマートフォンサイトも確認」といった、これまでではかなり面倒だった検証がかなりお手軽に進められるようになっています。
 
 

新しい技術は、ときにあっさり解決策を出してくれる

今回、やむにやまれずという感覚で代わりのブラウザを探し始めた末のこの話題なのですが、これまでSleipnirを使用していた際の悩みをすっきりと解決してくれる、良いソリューションとなりました。
 
エンジニアが何かを作らなければならない時、古いものは確かに安定性が良いものが多く、日々実装に追われるエンジニアにはこういった技術は非常に好まれます。ITでは「枯れた技術の水平思考」などというフレーズもあるくらい、古いものは普遍的に重用されます。
「枯れた技術」とは、既に広く認知されていてメリット・デメリットがはっきりしているものを指します。
しかし、古いものばかりを使っていると、できないことを「仕方のないこと」としてしまうこともあります。
 
東京都内を中心に、企業/店舗様のホームページ制作を行うエグゼクティブクリエイションでは、古い技術を踏襲しつつ、新しいもの・話題のものを追っていくことで、皆様のWEB展開・WEB運用に関するお悩みの解決を違った視点からお手伝いさせていただきます。ぜひ、ご相談ください。
 
 
 
---------------------------------------------------------------

東京都内でホームページ制作をするなら

エグゼクティブクリエイションへ!
---------------------------------------------------------------
◇ウェブサイト作成・運営保守に関する
 お問い合わせ・ご相談はこちら
TEL:   03-5839-2512
FAX: 03-5839-2513
topshitabana03.jpg
------------------------------------------------
≫ホームページ制作 東京 エグゼクティブクリエイション
 

 

まずはお気軽にお電話下さい!是非ホームページ作成、リニューアル等に関しお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせ:info@mail.exe-creation.com
お電話でのお問い合わせ:03-5839-2512【受付】10:00~18:00(土日・祝祭日除く)
東京台東区のホームページ制作会社/株式会社エグゼクティブクリエイション
〒111-0052 東京都台東区柳橋2-5-6 TOMビル3F
TEL: 03-5839-2512 / FAX: 03-5839-2513