皆様、「キュレーションメディア」と言うものをご存知でしょうか。
簡単に言うと、「既出の情報を一定のコンセプトに沿ってまとめ上げ、再編集することで価値をつける」メディアのことを指します。
有名なところでは「NEVERまとめ」、「グノシー」や「スマートニュース」の知名度が高そうですね。
さて、このたびDeNAが運営を始めた医療系キュレーションメディアサイト「WELQ」が大炎上の末に、同社が運営する同タイプのサイトを巻き添えにしてまとめて非公開となった上、最終的にDeNAの公式Twitterアカウントが削除されるというこれまでにない事態に発展しています。
一体何が起きたのか、紐解いてみたいと思います。
1:とっくに賽は投げられていた
まず、永江一石氏の書かれたこちらの記事です。
かなり強い言葉で批判が記載されているのですが、
実はもっと前から、DeNAの運営する同種のサイトに不信感を抱く方は存在していました。
こちらなどがそうです。
キュレーションメディアが「メディア」であるためには
いくつか外してはならない要件があります。
主だったところでは
・情報の真偽の確認が明確に取れていること
・元の記事をそのまま盗用していないこと
・引用・出典の範囲を逸脱せず、コンセプトに基づいた独自要素が主であること
などが挙げられると思います。
しかし、これらのサイトはそういった本来必要な業務をおろそかにし、結果的に「真偽の定かでない記事をあたかも真実のようにほぼ丸パクリで掲載した」という問題の塊のような状況に突入してしまいました。
2:医療系情報というデリケートさ
では、なぜ数か月前から問題は指摘されていたのに、今になってこんな騒ぎになったのか。
それは、WELQが医療系の情報を扱っていたからにほかなりません。
著作権や肖像権の問題というのは違法であっても比較的グレーな要素です。
仮に上記に触れる問題を見つけたとしても、一般の方が盗用先を訴えるには大きな時間と金銭を要求されるため、泣き寝入りされる方が多いのが現状です。
しかし、WELQはそれ以外に薬事法(現薬機法)に触れる情報を掲載していました。
一般の方には薬機法と言われてもあまりピンとこないかもしれませんが、医療関連の情報掲載にはかなり厳格なルールが有り、違反した場合にはサービス規約などでもそれなりの罰則が課せられている事が大半です。
ともあれ、そんなデリケートな情報を超有名企業が適当に扱っていたということを重く見た福祉保健局が、最終的にこの件について責任者に連絡を取る事態に発展し、今の状況に至っています。
ずさんな運営が行政まで動かしてしまったのです。
3:なぜこのような運営方針を取る必要があったのか
このサイトの記事を用意するに辺り、組織だった計画の存在がリークされています。
ざっくりと要約すると、大量の外部ライターに記事を書かせ、内製でSEOを施した、という流れの可能性が高いことが示唆されています。
要は手っ取り早くGoogle検索で上位に出るために手段を選ばなかったということです。
もちろん、理由はこれだけはなく合理的判断による様々な理由が含まれているとは思われますが、
上記から読み取れる内容はそのような感じです。
4:無理のある運営は跳ね返ってきます
SEOのために、多少法的に問題があっても無視して記事を充実させる…
確かに検索順位は上がるかもしれません。しかし、検索順位が上がった結果、何が起きるかというと、法的に問題のある記事へのアクセスアップが発生します。
要は、内容に問題があることがバレる可能性が単純に上がっていきます。
モラルを欠いた無理なSEOは最悪の場合、このような事態を招くこともあるのです。
ですが、今回の件はこれでも氷山の一角と言えるでしょう。たまたま大きな企業の運営するサイトだったので騒ぎになりましたが、こういった例は数え上げればキリがありません。
本来はクリエイター一人一人が排除に取り組むべき問題であると考えております。
エグゼクティブクリエイションでは、上記のようなことはもちろん排除し、自然で無理のない範囲で、しっかりと長期的な計画のもとにお客様に合ったSEO対策を取らせていただいております。
そのためにはお客様にご協力をいただくこともありますが、実際にそれが最良の対策であることも多々ございます。
そのためにはお客様にご協力をいただくこともありますが、実際にそれが最良の対策であることも多々ございます。
長期的に見た場合、地道な運営活動ほど確かなものはございません。皆様の「こんなサイトを考えているんだけど…」をぜひお聞かせください。
一緒に目標を実現するお手伝いをさせていただきます。
---------------------------------------------------------------
東京でホームページ制作なら
エグゼクティブクリエイションへ
---------------------------------------------------------------
◇ホームページに関するお問い合わせや
ご相談はこちら
TEL: 03-5839-2512
ご相談はこちら
TEL: 03-5839-2512
FAX: 03-5839-2513
≫ホームページ制作 東京 エグゼクティブクリエイション