エグゼクティブクリエイション トップページはこちら お電話での無料お見積りは 03-5839-2512当サイトメールフォームからの無料お見積りはこちら

ホームページを活用し 売上・成果を上げる方法満載

【パンフレット制作実績】東京都板橋区の株式会社彩美様

久しぶりに新規パンフレット制作の実績として、東京高島平にある株式会社彩美様のパンフレットを掲載。彩美様では東京都内の店舗を中心に塗装全般に対応されています。今回のパンフレットは高校などの学校へ置き、これから就職活動を行う学生さんへ手に取って見てもらえるよう制作。
 
閲覧するターゲット層が若い人/学生さんとなるため、ビジュアル的にカッコイイそして信頼感のあるデザインを重視しました。表紙はスタイリッシュで視認性の高い白ベースでシンプルなデザイン、中身のページは落ち着いた色合いの紺色と清潔感ある爽やかなライトブルーでカラーリング。掲載写真とコンテンツデザイン・装飾とがうまくマッチし、見た目が良く掲載内容も読みやすい会社案内パンフレットへ仕上がりました。
 
Brochure-create-case-SAIBI01.jpg
 
 

塗装業 パンフレット制作:株式会社彩美様(東京高島平)

表紙・裏表紙 制作時の注力点

まず表紙ページのデザインは鮮やかな塗装施工時に使用する刷毛と塗装の様子、そして大サイズの店舗写真が目を引きます。右上部に落ち着いた色味のレッド/パープルのグラデーションロゴがあり、ページ上部をカラフル、下部は敢えて白ベースにすることにより お洒落でモダンなイメージに仕上がります。
 
Brochure-create-case-SAIBI02.jpg
中央右側に配置の会社名とキャッチコピー+英字体が白背景の中で、特に目立つようになっています。最近のwebデザインと同様にパンフレット等の紙媒体も、わざと何もコンテンツを置かない空間を作り、何もない空白をうまく活かしたデザインが増えてきています。
 
これはある意味、流行の一つではありますが、流行のデザイン/見せ方はやはり その時代の中で他デザインよりもお洒落で優れたビジュアルに感じます。そのため、流行りの見せ方をデザイン時に取り入れることは、その媒体のビジュアル面でも訴求力面でも効果的です。
 
 
Brochure-create-case-SAIBI03.jpg
裏表紙は表紙以上によりシンプルに制作。全体的に余分な装飾等のない白ベースにし、中央へカラフルなコーポレートロゴデザインと会社名表記、そして住所・サイトURL、より詳しく内容を知りたい方向けにQRコードをレイアウト。
 
上側にカラフルな会社ロゴ、下側に黒一色のQRコードがあり、こちらもビジュアル良く仕上がっています。デザイナーのセンスを感じる作りではないでしょうか。表紙デザインも裏表紙も、どういったシチュエーション/場所でも、違和感なく且つ 存在感を感じるパンフレットデザインとなっています。
 
 
 

内容ページ 制作時の注力点

ページを開いた内容ページは表紙/裏表紙とは真逆で、シンプルではなく掲載内容が多くつまっています。左側ページでは斜めに区切ったブルーコンテンツがお洒落な「ご挨拶/MESSAGE」で、斜めエリアに見た目よくご挨拶文を掲載。ブルーレイヤーに対して、白字のため 色合い的に文章が読みやすくなっているのが特徴です。
 
Brochure-create-case-SAIBI04.jpg
 
中央で斜めに区切った上側には塗装施工イメージとして、お洒落なカフェ/レストランの内装写真を配置。下部は会社情報/PROFILEとして、会社の連絡先や事業内容などの基本概要を載せました。こちらのコンテンツの背景は薄い色合いへ色調補正をした塗装イメージと、グレーで「saibi」の英字を大きく載せています。こうすることで閲覧者へ凝った印象を与えます。

 
パンフレット内容ページ右側は「FEATURE/株式会社彩美のポイント」として4つの特徴をレイアウト。求職者さんを意識したPOINTと、施工を依頼される店舗さんへのPR内容にて構成しています。
 
ポイント1の「やりがいがある」は会社で働くスタッフ/社員さんにとって、非常に大切な内容です。彩美様では一般住宅から飲食店、各種テナント等への施工と多岐に渡るため、新たな経験は勿論、成長機会が多い仕事となっています。
 
ポイント2は「仕上がりにこだわる」といった建設業/塗装業の業務を行う上で、重視する最終的な仕上がりに関する内容となっており、”お客様の期待に応える品質”を重視されています。3つ目は会社の施工技術と仕上がりが高く評価され、地域有名店・ブランドの施工まで手掛けているといった信頼度に関する内容です。
 
最後の4つ目が「達成感」で、情熱を持って真剣に業務を日々行うからこそ得られる達成感とやりがいを挙げています。4つのPOINTを文面と共に、イメージ写真にてビジュアル良く構成。各POINTタイトルを簡単に眺めただけでも、特徴と強みがおおよそ分かるよう工夫されています。
 
 
 
【今回の記事の執筆者】
カスタマーサポート部/チームリーダー webディレクター:渡邉 真帆
website-director-blog-pic.jpg
建設業/製造業を中心に300以上のホームページ制作の経験を積む。ディレクション時、クライアントから「事業の強み/差別化のPOINT」を引き出すことが得意。
 
日々IT・PCに関するリテラシー向上に努め、Webのことは勿論、お客様の多様なお困りごとを解決。エグゼクティブクリエイションの中でも特に顧客満足度の高いディレクター。
 
社内では癒し系なものの、クライアントとの打ち合わせ時のキリッと具合は別人のよう
得意なこと:アクティブリスニングと笑顔 苦手なこと:料理と口喧嘩
 
---------------------------------------------------------------

満足度の高いパンフレット制作をお求めなら

東京のエグゼクティブクリエイションへ!
---------------------------------------------------------------
exe-creation-web-creation-2020footer.jpg
 
◇パンフレット制作/印刷に関するご相談はお気軽にどうぞ
TEL:   03-5839-2512
FAX: 03-5839-2513
topshitabana03.jpg
------------------------------------------------
≫ホームページ制作 のエグゼクティブクリエイションTOPへ

 

カテゴリ

月別 アーカイブ

まずはお気軽にお電話下さい!是非ホームページ作成、リニューアル等に関しお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせ:info@mail.exe-creation.com
お電話でのお問い合わせ:03-5839-2512【受付】10:00~18:00(土日・祝祭日除く)
東京台東区のホームページ制作会社/株式会社エグゼクティブクリエイション
〒111-0052 東京都台東区柳橋2-5-6 TOMビル3F
TEL: 03-5839-2512 / FAX: 03-5839-2513