今や成果を上げるホームページ制作/運営にとって、サイト評価を上げる良質なコンテンツは必須です。
「ユーザー満足度の高い記事を保有することが、結果としてホームページの反響を上げる」と、以前から当ブログで幾度もお話してきました。初期制作時のメインコンテンツはもちろん、サイト公開後の運営フェーズでも更新原稿の追加が必要となります。
そして、このようなコンテンツをサイトへ載せるには、当たり前ですが”原稿のライティング”を行わなければなりません。原稿の執筆を行う際、殆どの方がPCを使用しています。(中にはスマートフォンやタブレットで行う方もいますが)そのライティング時に使用するPCが快適でなければ、継続的に原稿を書く気になれません。
HP打ち合わせでお伺いをした際、お客様へ「ホームページは掲載内容、原稿が非常に大切です。特にサイトを一般公開をした後に、いかに継続的に新たなブログ・コンテンツをUPしていけるか?で大きな差がつきます」とお話すると、「分かりました。できるだけ頑張って書いてみますね!でもパソコンが遅くて遅くて、電源を入れてもまともに動くようになるのが数分後で、しかも定期的に使っていてかたまるものでストレスで・・」との応えが返ってくる事が意外とあります。
ただ、これは時間的ロスがあるだけでなく、制作ホームページに対しても非常に大きなマイナスとなります。PCが遅い、快適でないことが理由で”本来であれば書けていた原稿が書けない”、”webサイトへとアップできない”のであれば致命的です。
先ずは「HPへ掲載する原稿を書こう!」と思った時に、すぐに執筆可能なPC環境へと整えましょう。
一言にPC環境を整えるといっても、取り組むべきことは複数あるので、それについて本日はご紹介したいと思います。
≪ブログ記事の再執筆日:2018年7月22日(日)15:00≫
PC環境を整えることが、反響を上げるHP制作運営へ繋がる
それでは早速、成果あるホームページ制作運営を行うために、整えるべきPC環境について以下へ書いていきます。
まず最も大切なPC本体です。もし5、6年前に購入し使い続けているPCであれば、”できれば新しいものへ買い替える”でなければ、”必要なデータを逃がし、初期化を行うこと”をお勧めします。
エグゼクティブクリエイションでも数十台のPCがあり、長年使ってきましたが、おおよそ5年ぐらい経過をするとどうしても動作が遅くなったり、稼働していてエラーが起き、強制的にソフトウェアが再起動したりといった事象が起きます。
このような状態へ一度なると、なかなか改善しません。PCを軽くするために不要データを外付けハードディスク/DVD等へコピーし、PC内データを削除しても、使っているうちに動作が遅くなります。
PCはwebサイトの更新頻度や普段の業務でどれぐらい使用するか?で異なりますが、基本的に使用頻度が高い機器です。そして毎回使用する度に動作が遅く、ストレスに感じるようであれば改善をすべきでしょう。
PC動作のストレスが原因でサイト更新頻度が落ちたり、普段の仕事へマイナスの影響を与えるようであれば、すぐにでも買い替えるべきです。
新たなPCを購入する際「ノートパソコンとデスクトップ、どちらが良いですか?」というご質問をよくいただきます。これについてはPCをよく移動するのでなければ、デスクトップPCの方をお勧めします。なぜなら以前より安価にはなりましたが、ノートPCの方が高額だからです。ノートPCとデスクトップPCで同じ価格帯の場合、スペック/性能を確認するとデスクトップの方が良いことが多いです。
そのため、迷ったらデスクトップにし、差額分をPCスペックへとあて、高性能なものを購入するのをお勧めします。
次にPCのメモリの増設もお勧めです。PCの動作が一気に改善します。ただメモリにも種類が多くあるので、選び方を誤ると「増設したはずなのに、あまり速度が変わらない」というケースもあります。
またノートPCの機種によっては裏のふたを外し、新たなメモリを差し込むだけで増設できるタイプもあります。デスクトップは本格的にPCケースを外して、さわる必要があるので難易度が高めかもしれません。
このようなハードウェアに関する知識があまりない場合は、PCショップにて費用はかかりますが増設してもらうのがお勧めです。
キーボード、マウスにもこだわりましょう。これらの機器は頻繁に壊れるものではないので、できるだけ良いもの、自身が使いやすいものを選択しましょう。PCショップや電器屋さんで実際にさわってみた方が良いでしょう。キーボードも様々なタイプのものがあり、自分用に一部のボタンに対し、操作を設定できるものもあります。このような設定をカスタマイズすることで、より快適に使うことができます。
マウスもBluetoothで線がからまないマウスから、トラックボールマウスなど様々なタイプがあります。マウスもキーボードと同様に、付属ボタンに対しオリジナルの操作を記憶させることが可能なものもあります。
私は長年トラックボールタイプのマウスを使用しています。一般的なマウスを長く使用していて、トラックボールを使うと非常に使いにくいように感じますが慣れてしまうと快適で、最近では普通のマウスの方が使いにくさを感じます。
このあたりは好みの部分もあるのでどういった種類・大きさのものが一番快適か?を模索しましょう。
マウスに関係する内容で「マウスポインターのスピードを変更する」のもお勧めです。
PCの設定で簡単にマウスポインターの移動速度を変更でき、私は初期状態よりも非常に速くしています。移動速度が速めの方がストレスなく快適に使えます。また、2タイプの速さへ切り替えられるようにマウス自体へ設定をしています。
普段のPC操作時はポインターのスピードが速く、Photoshopやillustratorなどのソフトで画像処理を行う際は少し遅くしています。PCで行う業務内容によって、変えています。速度の変更はマウス自体へ設定をしており、そのボタンを押すことで簡単に切り替えることができます。
そして、特にお勧めのPC環境整備は「デュアルモニター」です。
こちらを行うには使用PCにHDMI端子があるか?等を確認しなければなりませんが、デュアルモニター/メインのPCモニターとは別にモニターを取り付けることで、作業効率が大幅に向上します。
普段の業務でも、左のモニターへメールやブラウザを表示し、右へWord/Excelを開き作業を行うといったことが可能になります。コンテンツライティング時もとても便利です。ライティングを行う画面とは別で、もう一つ画面があることで作業が快適になります。
今回ご紹介した3つ、4つの改善を行うだけでもPC環境は良くなり、コンテンツライティングがしやすくなります。他にもPCを置くデスクの高さを調整したり、作業スペースの広い机へ変える、椅子を調整するなど、改善できる取り組みはたくさんあるため、またこちらのスタッフブログでご紹介したいと思います!
そしてライトな内容として、まだお会いしたことはありませんが、感謝している方へのメッセージも書いています!