望む成果を上げるWeb制作そして運用には、”強力なコンテンツが必要”なのはこちらのBlogでお伝えしてきました。強力なコンテンツとは、専門性が高く独自で、多くのユーザーに役立つ、読み応えのある、明確な数値データ/根拠のある良質なコンテンツです。 【記事のリライト日:2018年7月7日(土)17時】
ただ、この重要なコンテンツを「どう作っていくのか?」が課題となります。なかなか日々の業務や付き合い等をこなしながら、ライティング時間を設ける事は難しいのではないでしょうか?
しかし、意図的にライティングを実践できるよう動いていかなければなりません。そして、web制作時に使用する原稿、運用時に追加していく原稿を作るには、その前段階の学びや情報収集の時間も確保しなければならず、やり始めると案外難易度が高いことが分かります。
今回はこの「コンテンツライティングのための時間管理」と「環境作り」について、解説したいと思います。継続的に長く、コンテンツを作り続けるには、この2点へ注力されるのをお勧めします!先ずweb上へアップするテーマについて十分に学び、自分なりにまとめ上げ、その上でCMS等を活用し制作ホームページへ反映する必要があります。
そうなると、掲載内容やボリュームにもよりますが、少なくとも3時間は必要となります。その3時間を確保するのは、お忙しい皆様にとって決して容易ではありません。勉強し、それを正式な本原稿に仕上げ、webサイトへアップロードするには、こういった一連の作業へ集中できる環境作りも大切となってきます。
3年以上、日々2000字近いブログライティングをし続けた経験に基づく、効果的なアドバイス・ポイントをお伝えします。是非参考にしてください。
ライティングのための時間管理と環境作りをいかに行うか?【web制作/運用時ライティングのコツ】
「コンテンツライティングのための時間管理」は最重要です。時間がなければ、書くこと、制作ホームページへと原稿をアップすることができないのは言うまでもありません。
これを実行するにはシンプルに、予めその時間をブロックしてしまうことです。手帳やGoogleカレンダー、スケジュール管理アプリに対し、少なくとも半年先分まで取り組むべき日課として入れてしまうことです。先に予定をおさえておくことで、いざその時やその前までに突発的に入った事柄から邪魔されずに済みます。
また自分の中で、優先順位を高めにしておくのもポイントです。webサイトに対するコンテンツライティング自体の優先順位が低ければ、他の予定が入ってしまうことで簡単に予定が変わり実行できなくなります。
「コンテンツライティングは自分にとっても、会社にとっても重要なんだ!」と決めてしまうことで、他に左右されなくなります。
ブログなどのライティングは、やり始めてすぐに結果が出たり、すぐにwebサイトの検索ランキングが上がったり、新規問い合わせ数が増えるものではありません。長期的にコツコツと取り組みを重ね続けてこそ、はじめて最終成果へと繋がっていきます。
ですが、ライティング自体をしなければサイト状況は変わりません。
どのようなことも実際に動かなければ、意味がありません。「大事なんだ、大事なんだ」と思いながらいつまでも実行されないのであれば、やはり求める結果になることはありません。
長期的に考え、これから先の未来の状況を良くするために予め、実行する必要があるのがコンテンツライティングです。
よく言われる”第2領域”の取り組みですね。緊急性はないけれど、重要な取り組みなのでできるだけ、それに対し時間を割いた方が良いのは間違いありません。
こうして「第2領域の取り組みの内の一つなんだ!」と考えると、大分前から自分の手帳の中で大切な予定としてブロックすることに抵抗がなくなると思います。私のスケジュール管理手帳では、ブログ執筆の時間は重要事項として常に数ヶ月先まで予定として入っています。
Blog執筆を終えてからでないと、自分のプライベートな時間・趣味の時間が訪れないように仕組み化/習慣化されています。休日は割と労力のかかるブログ作業を終えると、自由な時間となり、存分に好きなことができるよう自分に対し、ご褒美を与えるスケジュール管理を行っています。
大変でも、その先に嬉しい褒美があると結構頑張ることができます(笑)
次に大切な「Webライティングのための環境を十分整えること」について、お話します。ライティングに十分集中できる環境があると、机に座って文章を書いたり、パソコンを開くのが嫌でなくなります。
逆に邪魔される、集中できない環境で毎回ライティングをしていると、私は長続きしませんでした。はじめのうちは自宅のリビングや会社の自分の席で、ブログ・コラムを書いていましたが、どちらも気が散ったり、話かけられて中断するのが多いことに気が付きました。
ですがこれは仕方のないことです。机の前とかに「今、ブログライティング中です!集中したいので極力話しかけないでください」とか札を張ったりしなければ、周りからみればいつも通り仕事をしているorネットサーフィンでもしてるのかな?と思われます。
なので、平日はノートやタブレットを持ち出し、一人カフェで執筆したり、公園のベンチでコーヒーを飲みながら書いていました。休日はウォークインクローゼット内に小さな机と照明、PCと書籍のみを置いて、目にも耳にも邪魔されるものがない環境作りを行いました。その結果、格段に執筆からweb上へアップするまでの時間が短くなりました。それだけ集中できているということです。
こうなってくると、書くのが楽しくなり、また執筆部屋へ入った瞬間にライティングモードになります。エンジンがかかり、頭がフル回転し始めます。
と考えると私の経験上、執筆環境を整えることが非常に重要という結論になります。なかなか「ブログライティングが長続きしない…」「どうしても机に向かえない、PCを立ち上げる気になれない…」という方は環境作りからはじめてはいかがでしょうか?
ここでもう一つ追加ポイント。PCは間違いなく、”多少コストがかかっても、起動や処理動作が早いものを購入すべき”ということです。せっかく良いライティング環境が整っても、PCの起動に時間がかかる、書いていてPCがかたまることがある、度々エラーが出て、保存していないと内容が消えるといった事態は避けるべきです。これを避けるにはやはりPCへお金を払い、良いものを買うべきです。PCは日々使うものなので、それが早いかどうかで大きく使える時間が変わってきます。
スペックの高いPCを使い、作業が快適だとそれだけでモチベーションが上がり、どんどん文章を書く気になれるものです。PCは一見高額に感じるかもしれませんが、使用頻度や長い目で見ると費用対効果の高い機器であると気が付きます。
これから新しいパソコンを購入される方や買い換える方は是非、2万円、3万円はプラスをして快適に使用できるPCを買ってください。動作の遅いPCから、快適なPCへと変えて、日々使い続けるといかにPCの動作が重要か分かってくると思います。
そして、ライトな話題として東京池袋のデパートで開催されたチョコレートパラダイスの模様も掲載いたします。
イベント会場にはチョコレートのフードコートコーナーもあり、こちらで購入し食べることもできます。